クールベール
商品紹介

運転する全ての人を
紫外線と赤外線から守る
フロントガラス
クールベール

特長

世界No.1シェアを誇る、AGCが独自開発した
「三層構造」のフロントガラスです。

光に含まれる可視光線だけを透過し、紫外線(UV)と赤外線(IR)をカットできる秘密があります。それは「合わせガラス」構造。三層でガラスを構成し内と外のガラスの間にUV・IRカット剤を練り込んだ積水化学工業(株)製の中間膜を挟んでいます。独自開発のUV・IRカット剤は、赤外線の熱線だけでなく、紫外線も吸収することができる優れものです。
クールベールは、紫外線カット性能を更に高めることで「2002年日経優秀製品・サービス賞」最優秀賞(日経産業新聞賞)を受賞したCoolverre(クールベール)を更に進化させたフロントガラスです。

特長

クールベールは熱さも紫外線も強力カット!

クールベールは、いわゆる太陽光線による人体へ最もジリジリ感を感じさせる赤外線波長領域を約90%以上カット。
さらに日焼け・シミの原因である紫外線(UV) も約99%カットします。

特長

ジリジリ暑さは赤外線(IR)のしわざ。
クールベールなら遮熱効果で車内も快適!

運転中、窓から差し込む日差しに感じる、手や顔で受けるジリジリ感※2。
クールベールはその暑さの原因となる※3中赤外線をカットし、ハンドルの温度上昇やこもる不快な熱気を軽減します。また、エアコンをつけた車内のクールダウンされる時間を約50%短縮し、より快適な車内環境を実現します。
エアコンへの負担を減らし、低燃費につながるエコなフロントガラスです。

日差しのジリジリ感をカット

ドライバー最大の敵、窓から差し込む暑い日差しのジリジリ感をカット! ストレス知らずで快適ドライブ!

エアコン効率UPで燃費向上

エアコンの負荷が減る事で燃費が向上! 地球にもお財布にもやさしい!

ハンドルが熱くならず安心

駐車の度に熱くてヤケドしそうになっていたハンドルともサヨナラ!

自社製品との比較実験です。
検証結果は諸条件により変動します。

※2 ジリジリ感の評価はAGCの研究、評価結果によるものです。
※3 中赤外線とは波長が「1500~2200nmの光」とAGCにて定義しました。

特長

安全基準に対応した安全・安心のフロントガラス

安全ガラスとして法令で定められている性能の枠内で、最強バージョンとして作られた日本製フロントガラスです。 ※4
また、直射日光のまぶしさや、西日を抑えたものがサンシェード加工。フロントガラスで個性を出したい方にも最適です。
クールベールは赤外線(IR)をカットしますが、オービス(自動速度取締器)に対応しています。
さらに光ビーコン(VICSナビゲーション)・ETC(有料道路の料金所をノンストップで通過可能なシステム)にも支障ありません。各種規格(JIS、保安基準等)に対応しており、車検も問題ありません。

※4 2012年12月現在。AGC調べ